ctin10.exe (Webで検索)
|
説明 |
PWSteal.Bancos.E. トロイの木馬です。ブラジルの銀行のオンラインページのように偽装してアカウント情報を盗もうとします。 亜種として PWSteal.Bancos.D. または PWSteal.Bancos, PWSteal.Bancos.B, PWSteal.Bancos.C, PWSteal.Bancos.D などがあります。 自身を %System%Ctin10.exe という名前でコピーします。 |
追加/変更される値 |
\"chostsv\"=\"%System%\\chostsv.exe\" を以下のレジストリキーに追加します: HKEY_LOCAL_MACHINE\\Software\\Microsoft\\Windows\\CurrentVersion\\Run HKEY_LOCAL_MACHINE\\Software\\Microsoft\\Windows\\CurrentVersion\\RunServices こうしてWindows を起動するとトロイの木馬が動作します。 もしファイル C:\\BancoBrasil\\officeIE\\officeIE.CAB が存在していれば、このトロイの木馬がファイルを C:\\officeIE.CAB に移動します。 Internet Explorer のウインドウを監視して、特定の銀行サイトの特徴を備えた Webページを開くのを待ちます。 以下のページです: https:/ /www2.bancobrasil.com.br/aapf/aai/principal https:/ /bankline.itau.com.br/GRIPNET/Montamenu.exe https:/ /internetcaixa.caixa.gov.br/NASApp/SIIBC/Login_ok.processa https:/ /wwwss.bradesco.com.br/scripts/ib2k1.dll/LOGINCHK#top 以上のサイトが開かれると、トロイの木馬が URL によって異なるログイン スクリーンの一つを表示します。 これらのスクリーンに入力された情報は他のコンピュータに電子メールで送信されます。 |
手動での削除方法 |
以下のキーを選択してください: HKEY_LOCAL_MACHINE\\Software\\Microsoft\\Windows\\CurrentVersion\\Run HKEY_LOCAL_MACHINE\\Software\\Microsoft\\Windows\\CurrentVersion\\RunServices 次に以下の値を削除してください: \"CTin10\"=\"%System%\\CTin10.exe\" |
MD5チェックサム |
|
最終変更日 |
2005/10/30 (Sun) |