vhchost.exe (Webで検索)
|
説明 |
PWSteal.Tarno.I はトロイの木馬で、スクリーンショットをキャプチャしキーストロークをログして特定のインターネット銀行のためのユーザ名とパスワードを盗みます。 Internet Explorer の URL フィールドで以下の単語を監視します: e-gold; bank; hsbc; halifax; barclays; openplan; lloyds; abbey; cahoot; nationwide; nwolb; natwest; nationet; woolwich - キーストロークとクリップボードの中身をファイル名 %System%Usert<10digits>_<8digits>.txt に保存します。このファイルにはシステム タイムから転送された数値があります。 - ファイル名 %System%Usert<10digits>_<8digits>.bmp にスクリーンショットを保存します。このファイルにはシステム タイムから転送された数値があります。 - 前もって生成された %System%Winrr.exe を使用して当該トロイの木馬は RAR ファイル %System%Usert を生成しキーストロークとスクリーンショットを含んでいます。 - リモート Web サーバに RAR ファイルを送信しようとします。 |
削除方法 |
以下のキーを探してください: HKEY_LOCAL_MACHINE\\SOFTWARE\\Microsoft\\Windows\\CurrentVersion\\Run 以下の数値を削除してください: \"Default System Research\" = \"%Windir%\\vhchost.exe\" または RegRun Startup Optimizer を使用して自動でスタートアップから削除してください。 |
補足
|
[RegRun Startup Optimizerを使って]という記述は、Greatis Software社のRegRun製品の一部の機能です。削除のために特に本ツールを使う必要はありません。レジストリエディタ(Regedit)など、Windowsのスタートアップ エントリに登録されたプログラムを削除できるツールを使うことで除去が可能です。または、HijackThis, XRayPCなども同様の機能を提供しています。 |
MD5チェックサム |
|
最終変更日 |
2005/10/25 (Tue) |